HP製作の相場・費用感。
低価格な歯医者向けホームページの料金はいくら?
東京歯科経営ラボでは、スマホサイト作成やライターによる文書作成、SEO対策、プロカメラマンによる写真撮影がついて制作費用400,000(税込440,000)円より作成しています。同等のHP作成相場は、60~200万円ですので、かなりコストを抑えてご利用いただけます。リニューアルを検討している、新しくHPを作成する際はご相談ください。※開業プラン、オリジナルプランもございます。
歯科のかわいいホームぺージ、おしゃれなホームページは、男性デザイナーではなく、女性が制作担当しなければなりません。もう少し踏み込むと、院長のデザインをそのまま掲載してもあまり良くありません。十分話合った後に女性視点でデザインをご提案します。そのことにより、一時的に院長が満足するホームぺージではなく、長期的にメリットのあるWEBサイトが制作できます。これがマーケティングの基本と言われている女性の連鎖マーケテイングです。
患者思考でかわいい・おしゃれなデザインは女性デザイナーが対応
歯科コンサルタントによる
ホームページディレクションがおすすめ
東京歯科経営ラボのホームページ制作サービスの特徴は、歯科コンサルタントがHP作成のディレクションを行っている点です。サービスにお申込みいただきましたら必ずコンサルタントによる面談を行い、先生が患者さんに伝えたいことや、そもそもの目的を整理し、要件としてまとめます。歯科医院経営について研究を重ね活動してきた知見を活かしながら、ホームページ作成に反映させていきます。この制作方法は自信をもっておすすめしていますので、安心してお任せください。
歯科のホームページ作成で注意が必要なことの1つに、作って終わりにしないという点があります。ホームページ業者は、利益を多く出すにはホームページを作り続ける仕組みが重要なので、作り終わったら何もしません。一方歯科医院は、どんどん近隣に新しい医院が開業し、最新のWEB戦略で集患合戦が行われています。
ですからホームページを作るときよりも、ネット上にアップした後の最適な運用戦略の方が大切。弊社では、お客様と毎月連絡をとり更新頻度の改善やコンテンツ配信(ブログのアップ)をお手伝いしていますので、予約がどんどん入ります。修正の依頼は平均2営業日以内、最新WEBマーケティングをご提供します。
→詳しく見る
作って終わり…では予約は入らない