年末年始休業のご案内
平素は格別のご愛顧くださり心より御礼申し上げます。 さて、本年の年末年始休業についてお知らせ申し上げます。 誠に勝手ながら下記日程の期間中はお休みさせていただくこととなりました。 ご迷惑をおかけいたしますが何卒宜しくお願 […]
私は、歯科医院専門のコンサルティング会社で10年間従事し、独立させていただきました。今まで経営セミナーに通算250回。5,000人程の参加者様とお会いし、そのうち約1,000人ほどの院長先生から経営相談を受け、指導してまいりました。自費率アップ、メンテナンス誘導、採用・教育について最新のノウハウをご提供しますので、ぜひご相談ください。
プロフィール》東京歯科経営ラボ 代表/コンサルタント 小澤直樹
2002年~2007年 独立系コンサルティングファームにおいて経営コンサルタントとして活動
2008年~2017年 歯科専門コンサルティング会社マネージャー
2017年 歯科専門コンサルティング 東京歯科経営ラボ 活動開始
2017年 株式会社リバティーフェローシップ設立
歯科医院の経営に関するコラムをご覧ください。
ご提供している内容は下記の通りです。
『自費治療への取組みや障害となる事柄の思考法について』『自費メンテナンスの導入や、SPTについて』『 直接的に成果をあげられるホームページを活用したマーケティング』や、『歯科医院で発行するニュースレターの制作方法』『 業績をあげてくれるスタッフの採用・教育』について。
内容に関して不明な点はいつでもお気兼ねなくご連絡ください。貴医院の状況をヒアリングした上でアドバイスをさせていただきます。
2021年2月16日Newコンテンツ追加!!
東京歯科経営ラボにて商品をご購入いただいた方、ホームページの運用やニュースレターなどのサービスをご利用いただいている方限定の無料ダウンロードサービスです。
ダウンロードしていただける資料は毎月更新!リクエストも受け付けています♪
お子様向けのツール、事務系、患者啓発系、治療説明系、またカレンダーやPOPなどの歯科医院向けオリジナルツールを多数ご用意しています。
ぜひご活用ください。
ニュースレターや院内新聞を配布している医院は全国的にもわずか。取り組むなら、まだまだ浸透していない今がチャンスです。ニュースレターを配布して地域でどんどんファンを獲得しましょう。患者さんの定着や「口コミ」による新患獲得に効果絶大!!
歯科医院経営のような店舗型ビジネスにとって、30代~40代の女性をメインターゲットにするのはマーケティングの鉄則です。東京歯科経営ラボのニュースレターなら「女性目線」で考えられてデザインやコンテンツが満載です。
東京歯科経営ラボのニュースレターなら、忙しい医院でも簡単に増患対策ができます。
総務省の調査によると、2017年の時点で日本人の約80%の人がインターネットを利用していることが分かっています。
今や、インターネットで医院の様子を調べてから来院するのが当たり前の時代です。端末別の利用率においてはパソコンが52.5%に対し、スマートフォンが59.7%と上回っており。今後ますます「レスポンシブデザイン」での制作は必須となるでしょう。
東京歯科経営ラボのホームページ作成は3つのコースをご用意しています。ホームページを作って終わり・・・。ではなく結果を出すためのノウハウもご提供しております。
東京歯科経営ラボの役立つツール!売れ筋ベスト3
【Best.1 補綴カタログ】営業不要の最強自費アップツール!
【Best.2 患者説明用冊子】増患増収にはこれ。
【Best.3 新患紹介カード】口コミは最強の営業ツール。
その他にもたくさんの歯科医院マーケティングツールを販売しています!
私達はコンサルタントです。仕事の喜びは歯科医院の問題が解決した結果、先生が喜んでくれること。ただそれだけです。そのために日々仕事をしています。歯が浮いたようなお話になりますが、本当です。
どんな先生でも、どんな医院でも、どんな悩みでも聞かせてほしいと思っています。
長い間悩んでいたことを打ち明けただけで解決する場合も意外と多いのです。思い付いた時に、いつでもご連絡ください。
東京歯科経営ラボでは、貴医院の営業活動を自動化するお手伝いをします。院長やスタッフは今まで通り、目の前の患者さんに精一杯診療をするだけ!
~歯科医院でのマーケティングの定義~
マーケティングと言う言葉の定義は様々ありますが、弊社では『①新しい患者さんを獲得する活動、②医院のファンにする』この2つの活動を「マーケティング」と定めています。この中で歯科医院の現場でやらなくても良い作業を、全てお手伝いします。